歯周病

歯周病は虫歯と並んで、歯を失う大きな原因の1つです。

 

■歯周病(歯槽膿漏)とは?

歯周病は、歯を支えている骨(歯槽骨)が溶けてしまう病気で、日本は「歯周病大国」と呼ばれており、35歳以上の約8割が歯周病だと言われています。
歯周病には痛みなどの自覚症状がほとんどなく、そのため、気が付いたときにはすでに手遅れになってしまっていることが多いというのが、歯周病の最も恐ろしいところです。歯槽膿漏はお口の中の状態にとどまらず、全身の健康状態にまで深い影響力を持っていることが分かってきています。歯周病の最大の原因はプラーク(歯垢)です。被せ物、入れ歯、噛合わせ等でも原因となることがあります。また、心臓病、糖尿病、肺炎、骨粗しょう症、早産、喫煙との関係性もあります。

 

被せ物による歯槽膿漏
嚙み合わせが合わない被せ物でご自身が気がつかないうちに酷くなっている場合があります。

 

 入れ歯による歯槽膿漏
部分入れ歯は残っている歯にバネをかけますが、入れ歯が合っていない状態で使用しているとその歯に大きな負担がかかり揺れ出すことがあります。

 

糖尿病
糖尿病で無い人に比べ歯周病になるリスクが高いと言われています。また治療により炎症が改善されると、血糖値も改善されると言われています。

 

心疾患
歯周病のある人は、歯周病が重篤であればあるほど発症リスクは高くなると言われています。

 

早期低体重児出産
妊娠中の女性で歯周病の無い人と比べ、低体重児出産や早産する確率が高いと言われています。

 

骨粗鬆症
全身的に骨が弱くなり歯を支える歯周組織にも影響があると言われています。

 

喫煙
免疫力の低下等により喫煙者は、非喫煙者と比べて2~4倍歯周病になりやすいといわれています。

 

歯槽膿漏は、世界中でもっとも多くの人がかかっている病気で、日本でも成人の8割は歯槽膿漏と言われています。この病気のやっかいなところは、ほとんど自覚症状なしに病状が進み、気が付いた時には抜歯しなくてはいけないほどにまで悪くなっている場合があることです。さらに悪いことには、歯槽膿漏はお口の中の状態にとどまらず、全身の健康状態にまで深い影響力を持っていることが分かってきています。

 

■歯周病の最大の原因はプラーク(歯垢)です

プラークは細菌の塊です。歯周病は予防が一番大切です。予防とは、歯磨き、正しいプラークコントロールをすることです。当医院では、正しいブラッシング方法を覚えて頂くため、口腔内をチェックし、それぞれの人に適したブラッシング法を指導しています。免疫力の低下も歯周病の進行に大きく関わるので、一生御自身の歯で楽しく食事が、出来るようになり一層歯周病予防に対して慎重になる必要があります。

 

 ■歯周病になったらどうすれば良いのか

進行した歯周病はプラークコントロールだけで治ることはありません。歯周病の進行具合によって、スケーリング、ルートプレーニングで改善しない場合は、歯周病外科治療などの
処置が必要になります。

 

歯周病治療の流れ

問 診 まずは、現在の健康状態やこれまでの経過など、今後治療を行っていく上で参考となる情報について患者さんから話を聞きます。
ya-sita  
歯周病の検査 レントゲンを撮って骨の状態を見たり、歯周ポケットの深さを測ったりして歯周病の状態を検査します。
ya-sita  
プラークコントロール指導 歯周病の最大原因はプラーク(歯石)なので、正しいプラークコントロールの方法を指導します。
ya-sita  
スケーリング(歯石取り) 

超音波スケーラーという器具を用いて、歯石を取ります。

 

ya-sita  
ルートプレーニング スケーリングでは取ることのできない歯の根っこの部分の歯石や、細菌に感染した歯質を除去します。
ya-sita  

≫歯周病外科治療(フラップオペ)

≫歯周組織再生療法(GTR法)

歯ぐきを切り取って骨を出し、奥深くの歯石や感染歯質を徹底的に除去したり、溶かされてしまった骨を回復させる処置を行ったりします。
ya-sita  
歯周病後のメンテナンス

定期的なメインテナンスを行うことが、歯周病の再発を防ぐために最も重要です。

 

 
ha-50

 

歯周病外科治療(フラップオペ)

h01   切開
ya-270    
h02   除去
ya-270    
h03   縫合
ya-270    
h04  

パック

ya-270    
h05   治療後
 
ha-50

 

歯周組織再生療法(GTR法)-保険外治療(自費)

gtr-1   切開
ya-270    
gtr-2    
ya-270    
gtr-3   除去
ya-270    
gtr-4  

GTR膜

ya-270    
gtr-5   縫合
 
gtr-6   治療後
 
ha-50

 

歯周病治療チェックシート

歯周病は、自覚症状がなく気付かないうちに進行してしまいます。下記チエック表に当てはまるようであれば要注意です。

以下の歯周病チエックシートにチェックがふたつでもあると歯周病の可能性があります。

一度歯科医院でのチエックをお勧めします。

 

硬い物を噛むと痛い

歯磨きをすると、出血する

冷たい水や熱いお湯がしみる

歯ぐきが赤く腫れている

歯ぐきが痛い

口臭がある

歯がグラグラしている

歯の間に食べ物がよくはさまる

歯が長くなったように見える

喫煙している。または、以前喫煙していた

糖尿病、高血圧である

朝起きたとき、口の中がねばねばしている

妊娠や更年期でホルモンバランスの変化がある

 

インプラント

【新しい治療-人口歯根-】 噛む喜びと、笑顔をあなたに・・・

インプラント治療は失ってしまった自分の歯の代わりに人工の歯根をあごの骨にうえ込み、その上に人工の歯を作る治療です。

 

◆インプラントの効果

・自分の歯と同じ感覚で噛むことができます。

・見た目がきれいです。

・周りの歯を傷付けません。

など

 

◆こんな方に適しています。

・取り外しの入れ歯が嫌いな人

・また、仕事やその他の事情で不都合な人

・残っている歯を削られたくない人

・入れ歯で発言や発音に不便を感じている人

・入れ歯が合わず、不快感を抱いている人

など

 


◆従来の治療

 

◆入れ歯

欠点

・あごの骨がやせてくる

・健康な歯に負担がかかる

・味覚が悪い

・発音しにくい

など

 

◆ブリッジ

欠点

・両側の健康な歯を削らなくてはならない

・残っている歯に負担をかける

・歯の抜けた所の骨がやせてくる

など

 

◆「インプラント」ムービー

 

 

 

予防歯科

 

あなたの大切な歯を、虫歯や歯周病から守ることが大切です。

予防歯科では、口腔内の検査、チェックを行います。

 

◆PMTC

衛生士により、専用の器械を用いて歯のクリーニングを行います。

 

◆フッ素塗布

 

◆予防充填(シーラント)

虫歯になりにくいように奥歯の溝にプラスティック樹脂を流し込みます。

 

◆3DS

オーダーメイドのトレーに抗菌剤を入れて装着し直接除菌する事により虫歯や歯周病を予防する方法です。

 

◆「予防歯科について」ムービー

 

 

審美・ホワイトニング

 

◆オールセラミック

すべてセラミックで作られているので、メタルボンドより天然歯に近く、非常に自然な透明感があります。

 

◆メタルボンド

保険のかぶせよりも天然歯に近く美しく仕上がります。また、衛生的で丈夫です。

 

◆ラミネートベニア

歯の表面を一層削り、セラミックの付け爪のようなものをつけるだけで、白さが得られます。

 

◆エステニア

ハイブリッドセラミックでメタルボンド、オールセラミックより耐性に劣ります。

 

◆ゴールドインレー・クラウン

ゴールドは歯との適合性が良く、天然歯に近い硬さを再現できる安定した金属です。

 

◆ホワイトニング

ジェル剤を塗布する事により歯の黄ばみを取り、白くします。ご家庭でもできる方法もあります。

 

◆ホワイトコート

歯を削らずに、その日のうちに、ご希望の白さを体験していただく”歯のマニキュア”です。

 

◆より美しい笑顔のために

歯の治療はさまざまな素材の進化で美しく快適に仕上げる事が出来ます。その他の方法もございますので詳しくはお尋ねください。

 

◆「ホワイトニング」ムービー

 

 

ビビッドホワイトニング

LEDを使う本格的な、ビビッドホワイトニングシステム (VIVIDWHITENINGSYSTEM)

 

 ホワイトニングとは、過酸化水素水を主成分とするジェルを使って歯のエナメル質に変化を生じさせて、光の乱反射により、輝きながら白く見えるようになることです。一般的に歯のホワイトニングと自身で行うホームホワイトニングとの2通りの方法があります。

 

◆ビビッド(Vivid)使用によるホワイトニング方法

 

 

vivid

 

無痛治療

「歯の治療は痛い・怖い」と思われている方は多いと思います。
しかし、歯科技術も進歩しています。
清水歯科医院では、表面麻酔や、電動式麻酔、レーザーなどの器具を用い細心の注意を払うことで、痛みのない・不安のない治療を心掛け快適な治療を目指しています。

 

◆無痛治療の手順

1.注射の前に、歯ぐきへ表面麻酔を行う

麻酔の針を刺す場所を、ゼリー状の塗る麻酔で麻痺させ、刺す時の痛みを減らします。状況に合わせて、より強力な麻酔力のある貼るタイプの麻酔(ペンレス)やレーザー照射による麻酔も使用しています。

2.麻酔薬を温める

麻酔薬を体温と同じくらい温めることで、液体を体内に入れる時の刺激を減らします。

3.極力細い針の使用

細い針であればあるほど痛みは感じにくくなります。
痛みを抑えるために、現在使用されている最も細いと言われる33ゲージを使っています。

4.麻酔液の注入(電動の麻酔注射器の使用)

一気に麻酔を注入すると、急激に細胞の膨張がおこる為、痛みをともなうことがあります。そのため一定の速度で注入し、痛みが少ないようにするため電動麻酔注射器を使用したりします。

 

 

 

口腔外科

◆親知らずの抜歯

 

親知らずは歯磨きが行いづらく汚れが留まりやすい部分です。そのため、隣の歯も含めて虫歯になりやすく、周りの歯ぐきが炎症を起こしたりします。また横向きにはえていると前の歯をおし、歯並びを悪くします。

 

◆歯の移植

悪い歯が抜歯になった時、ご自分の親知らずをその部位にその部分に移植することができます。

拒絶反応の心配もなく、非常に安心です。

 

小児歯科

 

◆小さなお子さま、怖くて治療に行けなかった方もご安心下さい。

 

当医院では、3Mix(出来るだけ歯を削らずに、虫歯部分に3種類の抗菌剤を塗り無菌化して、神経を残すための新しい虫歯の治療法)や

Calisolv(虫歯部分に溶液をたらし、柔らかくして専用の器具で取り除くという新しい治療法)などを用い

表面麻酔、カートリッジウォーマーを使用し、高度な技術で痛くない麻酔を心掛け、最大限痛みをやわらげています。

ご安心ください。

 

 

優しく分かりやすい治療を心がけています。

治療期間や費用など、お気軽にご相談ください。

診療時間 日・祝
9:30~12:30 × ×
15:00~19:00 × ×

△土曜午後は14:00~17:30となっております。

661-0035 
尼崎市武庫之荘1-2-3 
清水歯科医院


・阪急神戸線 武庫之荘駅
北出口より徒歩1分
・近隣駐車場有り
(パーキングチケットをお渡しします)